お知らせ

お知らせ

ボランティア養成講座 12月16日

2017年も最後の月に突入。皆さま何かと気ぜわしくお過ごしのことと思います。12月のオリンピック・パラリンピックボランティア養成講座は以下のように開催します。第32回 12月16日(土) 18:10-18:55テーマ:「The Space ...
お知らせ

英語で落語をやってみました

オリパラボランティアワークショップで英語落語をやる機会を頂戴した。FEA(船橋英語連盟)で毎年英語落語会をやっており、その運営委員の一人でもあるので多少英語落語に興味はあった。正直、初めて人前(しかも公民館の和室)でやったが実際にやってみる...
お知らせ

FESS Year-end Party 2017

今年も残り1か月半を残すのみとなり、寒さも本格的になってきましたね。忘年会の季節ですよ、皆さま!FESSの恒例忘年会のお知らせです。もちろん今年もネイティブ講師もたくさん参加してくれる予定です。たくさん食べて飲んで、たくさんおしゃべりしまし...
お知らせ

ボランティア養成講座

今年もあと2カ月を切りました。いかがお過ごしでしょうか?11月のオリンピック・パラリンピックボランティア養成講座は以下のように開催します。第31回 11月25日(土) 18:10-18:55テーマ: Traditional Japanese...
お知らせ

FESS Outdoor Activities in Tokyo

東京オリンピック・パラリンピック2020に向けて英会話の実践力もつけたいですよね?教室を飛び出して東京での課外活動を計画しました。グループに分かれて海外からいらっしゃった方に英語でインタビューしたり、困っている方がいたら案内したり、英語を実...
お知らせ

新講師のご紹介

既に多くのFESSメンバーはご存知と思いますが9月末より FESSに加わってくれた講師を紹介したいと思います。Ms.Pragna Unalkatイギリス出身の、映画と本と、もふもふの子たちを愛する女性。Pragnaからのメッセージ(こちらを...
お知らせ

ボランティア養成講座

今朝はぐっと寒くなりました。皆さま体調など崩されていませんか?10月のオリンピック・パラリンピック養成講座は以下のように開催します。第30回 10月28日(土) 18:10-18:55テーマ: 「おもてなしの仕方」場所:船橋市西部公民館海外...
お知らせ

双方向的な学習の場

Fess に入会して3ヶ月。語学の勉強は20年前にロシア語を独学した時以来だ。このところ、記憶力の衰えに増して、持久力の低下を著しく感じている。ところが Fess の英語学習はいつになく楽しい。それは勉強というよりも Workshop 的な...
お知らせ

サイゼリヤ・ナイト 10/5

次のサイゼリヤ・ナイトが決定しました。Shuffle Dayと同日です。10/5(木)  時間:21:00頃~レッスン後、公民館1Fにて待ち合わせです。Shuffle dayの後、宜しければサイゼにもご参加ください。
お知らせ

Shuffle Day 10/5

10月5日(木) Shuffle Day を開催します。くじ引きでレベルミックスのグループを決めるので、普段別のグループにいる方ともお話しできる良い機会です。新しい発見とMingling(交流)を楽しみましょう。10月5日(木) 19:30...