REPORT[ English RAKUGO in FESS ]20191221

12月21日のボランティア養成講座は、「English RAKUGO」をみんなで鑑賞しました。
演者は FESSのメンバーのお二人です。
古典落語の英訳されているものが結構あるのですね。
とはいえ、日本語でお話し全部を覚えるだけでも大変ですし、英語で覚えてしかも人前で話すにはどれだけ練習されたんでしょうか?
尊敬です。

Performer: 饅頭亭ごえん
Title: 千早ぶる、 頭山
Comment:
Hello friends! I told a Rakugo story in English at FESS workshop the other day. That was my great pleasure, but I was afraid I could not have given the audience a lot of laugh, though.
Performing Rakugo is useful for me to memorize words, phrases and whole stories. In addition,I need to use easy, concise and comprehensive words so that my friends listening may be able to understand more clearly. I believe these advantages will be true for everybody.
Smiling bridges the gap between people. Rakugo can do!, too.

Performer: 湯煙亭黒湯
Title: たぬさい
Comment: 3年ほど前から英語落語を聴く機会があって、自分でもやれれば楽しいだろうなと思っていました。今回エイヤでやってみたのですが、長いストーリーを暗記し、皆さんの前でパフォーマンスするのは正直非常にタフでした。でも、簡単な英語の表現でこんな微妙なことが言えるのかと言葉の奥深さを再認識しました。これからも私なりに続けていきたいと思います。

 

カテゴリー: お知らせ, ボランティアWS, 未分類 | REPORT[ English RAKUGO in FESS ]20191221 はコメントを受け付けていません

One Point English23

015のone point English です!
~しに行くという言い方。go to 動詞と go 動詞ing がありますが、レジャー、お楽しみ関係のことには習慣的に go 動詞ing を使います。
go shopping, swimming, skiing, fishing などが学校で習った物だと思いますが、go surfing, snowboarding などもありますね。
その後に場所を付け加える時、前置詞は to ではなく、in at などです。I went shopping in Ginza. どこへ行ったかではなく、どこで買い物をしたかを表すと考えればわかりやすいと思います。

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | One Point English23 はコメントを受け付けていません

One Point English22

015のone point English です!
人に何かを言う、話す、という時、speak talk say tell などの動詞が使えますが、speak to ~ talk to ~ say to ~ と、to を忘れないようにしましょう。ただし、tell には to はいりません。tell me, tell him などでOKです。

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | One Point English22 はコメントを受け付けていません

One Point English21

015のone point English です!
until と by について
until は「~まで」by は「~までに」です。
until は、ある状態や行動が継続することをあらわします。
I studied English until nine. 私は9時まで(ずっと)英語を勉強した。
by は、期限をあらわします。
Please finish the work by 9. (遅くとも)9時までに(は)仕事を終わらせてください。
( )内の言葉を補って考えると、違いがわかりやすいと思います。

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | One Point English21 はコメントを受け付けていません

「おもてなしグッズ」を千葉県庁に届けました!

11月14日 みんなで作った「おもてなしグッズ」を、千葉県庁に届けて、FESSのPRもしてきました。
千葉県のホームページで紹介されるかも、ですよ!
FESSコミッティ 015

 

カテゴリー: お知らせ, ボランティアWS, 未分類 | 「おもてなしグッズ」を千葉県庁に届けました! はコメントを受け付けていません

One Point English20

015のone point English です!
全日空のこと、ANA で「アナ」と言いますが、英語では「アナ」ではなく、「エイエヌエイ」と言います。でも NATO は「ネイトー」(ナトーではない)です。UNESCO も「ユネスコウ」と言います。
アルファベットの略語、日本語では3文字から、英語では4文字からローマ字読みするんですね。日本語で2文字の場合 JA を「ジャ」とは言わないもんね。もっとも、長くても子音ばかりだったら読めないけど。
略語のこと abbreviation または acronym といいます。辞書によると、 abbreviation は略語一般、acronym は、その中で NATO のようにローマ字読みするもののことだそうです。

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | One Point English20 はコメントを受け付けていません

ボランティア養成講座 11/30

FESSオリンピック・パラリンピックボランティア養成講座のお知らせです。
★ オリンピック・パラリンピックボランティア養成講座
” Lagom – The Swedish art of living a balanced happy life”
11月30日 土 18:10〜18:55

“Lagom “ って聞いたことありますか?

11月30日(土)のオリンピック・パラリンピックボランティア養成講座では、日本へ留学中に何度かFESSに来てくれたThuさんがベトナムからスカイプ(*)で登場してくれる予定です。
彼女は スウェーデンで働いていた時に”Lagom” という文化を知ったそうです。
(*)Skype: 所謂テレビ電話です。インターネット経由で別の場所にいる人と顔を見ながら会話ができます。

スウェーデンのライフスタイル、仕事と生活とを健康的にバランス良く過ごしていく考え方を紹介してくれます。

Thuさんから皆さんへのメッセージです:

”Sweden has been one of the most happiest countries in the world with healthy work-life balance culture. “Lagom” is a huge part of this culture in Sweden. “Lagom” means not too much, not too little, just enough. The presentation will share with you what I have learned about this culture when living in Sweden.

船橋市西部公民館 2F (アクセス:https://fessfunabashi.com/access/ )
FESS会員以外の方もボランティア養成講座へ2回まで無料で参加できますのでご希望の方はContact Us よりご連絡ください。
皆様のお越しをお待ちしています。
FESS コミッティ

カテゴリー: お知らせ, ボランティアWS, 未分類 | ボランティア養成講座 11/30 はコメントを受け付けていません

ボランティア養成講座 10/26

FESSオリンピック・パラリンピックボランティア養成講座のお知らせです。
★ オリンピック・パラリンピックボランティア養成講座
” Let’s make o・mo・te・na・shi goods!.”
10月26日 土 18:10〜18:55

10月26日のオリンピック・パラリンピックボランティア養成講座は “Let’s make o・mo・te・na・shi goods!” です。
海外からのお客様に喜ばれる折り紙グッズを、みんなで作りましょう。英語でメッセージも書きましょうね。
できあがった作品は千葉県に寄付し、実際に千葉を訪れる観光客の皆さんにプレゼントされます。
手分けして流れ作業で作るので、折るだけ、ホッチキスで留めるだけ、など簡単な作業もあります。手先の不器用さに自信のある方も、奮ってご参加ください!
船橋市西部公民館 2F (アクセス:https://fessfunabashi.com/access/ )
FESS会員以外の方もボランティア養成講座へ2回まで無料で参加できますのでご希望の方はContact Us よりご連絡ください。
皆様のお越しをお待ちしています。
FESS コミッティ

カテゴリー: お知らせ, ボランティアWS, 未分類 | ボランティア養成講座 10/26 はコメントを受け付けていません

One Point English19

久々の015のone point English です!
「何人の人が来ましたか?」と聞く時、”How many people ・・・” の後何と言いますか?過去形だから did ?それから?このあたりでわからなくなって黙っちゃう人が多いです。

誰が・・・? 何が・・・?のように主語がわからない時の疑問文は、平叙文の主語の部分を疑問詞に変えるだけでいいんです。

この場合は “How many people came?” ですね。「誰が来ましたか?」なら “Who came?” です。そして、現在形で「誰が来ますか?」は、三人称単数と考えて “Who comes?” となります。
do, does, did を使うのは、主語がわかっている時ですよ。

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | One Point English19 はコメントを受け付けていません

One-up Sessionへ参加してみませんか

早いものでもう10月。一年も残すところ本当にわずかで本当にビックリします。年末に向けて今年中にやろうと思っていた、いろいろなことをやり残さないように過ごしていきたいですね!

さて、FESSではネイティブ講師が毎回レッスンしてくれるのですが、通常レッスンの時間前 18時からビギナークラスメンバーで勉強会を開いています。
これが「One-up Session」です。
FESSは他国で英語を使ってお仕事していたことがある方や教育現場で多言語を教えている方などが多く在籍しています。
「これは使える」「覚えておくと便利」な英単語を教えてくれたり
「間違いやすいからこうやって覚えてみたら?」とアドバイスくれたり、
基本の基本を解かりやすく説明してくれるんです。
しかも!先輩方は交代でボランティアで教えてくれていますので、FESSの月会費以上はかかりません。
少人数だし、みんなお友達になれるので、質問も気軽にできちゃうところがいいですよ。
レッスンの頻度としては、木曜月1回、土曜日はボランティア養成講座や他イベントがない日に行っています。

【直近のOne-up Sessionスケジュール】
10月19日(土)
11月2日(土)
11月7日(木)
11月9日(土)
11月16日(土)
FESSのメンバーになって仲間と楽しみながら一緒にOne-up目指しませんか?
FESSでは無料体験が2回まで参加できますのでご希望の方は、まずはContact Usよりお問い合わせください。
FESS コミッティ

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | One-up Sessionへ参加してみませんか はコメントを受け付けていません