One Point English27

015のone point English です!
FESSの本拠地、下総中山は船橋市の西部にあります。
Shimousanakayama is the west of Funabashi. だと、船橋市の西側、つまり市川あたりを指すことになります。この場合は Shimousanakayama is in the west of Funabashi. です。
西側と言いたい時は、Ichikawa is to the west of Funabashi.と言うと、さらにはっきりしますね。こんな時、前置詞はとても重要です。

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | One Point English27 はコメントを受け付けていません

One Point English26

015のone point English です!
スポーツの審判、umpire referee judge の違いを調べてみました。フィールド上でいる位置が決まっているのが umpire。動きながら審判をするのが referee だそうです。私は1対1の試合では referee なのかと思っていたけど、そうではないんですね。
和英辞典で「審判」と引くと、たぶんこれらの言葉が出ていると思いますが、辞書によっては、違いまでは出ていません。そこで、それぞれ英和辞典で引いてみましょう。詳しい説明がでています。発音や例文もわかります。referee って、後ろにアクセントなんだ、とか。
電子辞書にはジャンプ機能があるので、こういう時便利です。

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | One Point English26 はコメントを受け付けていません

こどもフェスティバル(3/7)中止のお知らせ(レッスンもお休み!)

3月7日(土)に予定されていた西部公民館こどもフェスティバルは、中止になりました。FESSも参加を予定していたので、残念です。
この日は、予定通りレッスンはお休みです。

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | こどもフェスティバル(3/7)中止のお知らせ(レッスンもお休み!) はコメントを受け付けていません

スピーチフェスティバル(2/8) スピーカーからの感想 Part4

英語のスピーチは初めての体験なので、とても心配でしたが、当日に向けて、ご相談したり、練習したりしました。
私が小さい時から過ごした場所の、花火大会や暮の市のことを発表させていただき、とても嬉しかったです。
みなさんの前で思ったとおり発表するのは大変難しいことだと思いましたが、とても良い経験をさせていただきました。

Speaker K

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | スピーチフェスティバル(2/8) スピーカーからの感想 Part4 はコメントを受け付けていません

スピーチフェスティバル(2/8) スピーカーからの感想 Part3

FESS に入会したばかりで、スピーチフェスティバルの内容も全くわからないまま参加しましたが、結果としてとても良い体験ができました。
スピーチの内容はもちろんのこと、話し方、表現の仕方など詳細にわたり講師の先生とコミッティの方々からアドバイスを頂けて、大変勉強になりました。また、会員の皆様とスピーチフェスティバルを通して様々なお話ができたのも、本当に良かったと思っています。
次回機会があったらテーマは何にしようかしらと思える程、楽しいイベントでした。

Speaker J

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | スピーチフェスティバル(2/8) スピーカーからの感想 Part3 はコメントを受け付けていません

スピーチフェスティバル(2/8) スピーカーからの感想 Part2

FESSの大きなイベントの一つ、スピーチフェスティバルに初めてスピーカーとして参加した。
当日は、聞いている側と違っての緊張感や充実感があり、何よりも趣味の絵の話ができたことが楽しかった。
終わってみて、FESSのみんなのサポートの手厚さを感じている。(皆様ありがとうございました。)
インストラクターたちは、スピーチグループ(スピーチ前に行うレクチャー)で、原稿内容についてのコメントや読むスピード、抑揚、ポーズ等の細かなアドバイスをくれた。特に、始めと終わりの部分では、「どのように注目を集めるのか。」ということやジェスチャー等の英語で行うスピーチならではの表現の仕方を学んだ。
グループメンバーは、仮スピーチに対して率直な感想を言ってくれたので、原稿の直しの部分をはっきりさせることができた。
コミッティからは、下書きを見ていただいたり、パワポ準備や直前の緊張をほぐす一言をいただいたり・・・
そして今、手元にある終了後のインストラクター3人の手書きコメントは、一生の宝物になると思う。
今年度からこのイベントは年2回となった。機会が増え、先々また参加してみようかな。
今回、限られた時間内で「自分は何を伝えたいのか。」「どうやって伝えるのか。」をよく考える機会となった。TVでTEDを見ていた時、「あんなふうにスピーチできたらいいなあ。」と思っていた昔を思い出し、ほんのちょっとではあるけれど気分を味わうことができて、2020年のよいスタートとなった。

Speaker S

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | スピーチフェスティバル(2/8) スピーカーからの感想 Part2 はコメントを受け付けていません

スピーチフェスティバル(2/8) スピーカーからの感想

卵酒!酒?卵?どちらが先でしたっけ?化学的に説明しましたが、いかがでしたか?どこへ行っても、呪文のように英文を口にしていました。学生みたい。ドキドキと楽しさで、1ヶ月ほどテンションアップでしたね。
J先生、ご指導ありがとうございました。支えてくださったRさん。プロモーションビデオを作成していただいたA先生。お手伝い頂いた皆様。そして、お誘い頂き、スピーチフェスティバル参加のチャンスを与えてくれたSさん。みなさんのお陰で無事終わりました。
いつか、またチャレンジしたいです。お手本スピーチのAちゃんのように、上達するようがんばって。
FESS にありがとう!

Speaker N

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | スピーチフェスティバル(2/8) スピーカーからの感想 はコメントを受け付けていません

One Point English25

015のone point English です!
how と what の話。how は修飾語(どのように)をたずねる疑問詞、what は目的語(何を)-または主語-をたずねる疑問詞です。
「どう思いますか」「どうしますか」日本語の「どう」につられて how を使ってしまいがちですが、この場合 think や do は目的語を取ります。”What do you think?” etc と言いましょう。
ただし「どうしますか」は「What will you do?」と未来形にする方がいいでしょうね。”What do you do?” は「お仕事は何ですか。」という意味になりますから。

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | One Point English25 はコメントを受け付けていません

スピーチフェスティバル報告(2/8)

2月8日 本年度2回目の Speech Festival が行われました。
5名のスピーカーは、工夫を凝らしたスピーチで、来場者を楽しませてくれました。
インストラクターの皆さん、指導・講評・モデルスピーチ、ありがとうございました。
デモンストレーションのアシスタント、音響機器の操作など、お疲れ様でした。
さあ、次回はどなたがチャレンジしますか?
楽しみです!

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | スピーチフェスティバル報告(2/8) はコメントを受け付けていません

Speech Festival(2/8)【お知らせ】

FESS恒例のSpeech Festivalが近づいてきました。今年度の1回目は7月に行いましたが、2回目を下記の日程で行います。

すでに、講師指導のもと、5名の代表 speakerによるspeech の勉強会を行っており、その成果の発表が間近に迫ってきています。

当日、speaker以外の方も、オーディエンスとしてスピーカーの方たちへの応援をよろしくお願いいたします。皆様のお越しを心からお待ちしています。

 

Speech Festival

2月8日(土) 19:00から

 

船橋市西部公民館 2F (アクセス:https://fessfunabashi.com/access/ )

 

お問い合わせはこちら → Contact Us よりご連絡ください。

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | Speech Festival(2/8)【お知らせ】 はコメントを受け付けていません