
お知らせ


Shuffle Day
7月14日(土)“Shuffle Day” が行われました。2018コミッティにとっては、初の本格的イベントということで、企画担当は随分前からあれこれと案を練っていました。当日コミッティは17時集合。まず、差し入れのガリガリ君梨味をいただき...

Quiz 答え合わせです!
こんばんは昨日のShuffle Dayに参加くださったメンバー、インストラクターそしてトライアルの皆さま、お疲れ様でした。“True or False” では、うまくメンバーを騙せましたか?“Word Association” では、第一ヒ...

ボランティア養成講座 7/21
FESSオリンピック・パラリンピックボランティア養成講座のお知らせです。★ オリンピック・パラリンピックボランティア養成講座「 Welcome New Emperor! 」もちろん来年の天皇即位のことは皆さまご存知ですよね。By the w...

レッスンお休み案内とWebページの写真
皆さま こんにちはとうとう夏が来てしまいました。 早すぎ。。心の準備にお時間ください、って言いたいです。。心の準備の為ではないですけど、今度の土曜6月30日はレッスンがお休みです。(第5土曜日の為です)つい習慣で足が公民館へ向かってしまいそ...

Tribute for 50th Anniversary
1966年今では見られないものがその当時、あったその当時にはカタチのないものが今は、あるカタチを変えながらも引き継がれ続けているものも、ある講師Andyが2016年の50周年パーティに寄せてビデオを作成してくれました。そして今回、web公開...

ボランティア養成講座 6/9
今度のオリンピック・パラリンピックボランティア養成講座 はいつもより早い第2週目、6月9日(土)に開催します。(いつもは第4週)★ FESS オリンピック・パラリンピックボランティア養成講座テーマ:「Where is this song f...

FESSと私
FESSと私 FESSに通ってほぼ一年が経ちました。英語への思い、思うように話したり、読めたり出来たらなという憧れのようなものが学校時代〜仕事時代を通じて自分の中で燻り続けていました。多少仕事...

5月26日(土)のマテリアルについて
FESSメンバーの皆さまこんにちは講師が用意してくれたマテリアルが1月に一度使用した内容だったため、5月26日(土)Advanced&Intermediate class用のマテリアルが変更となりました。既にピックアップされたメンバーの皆さ...

ボランティア養成講座 5/26
オリンピック・パラリンピックボランティア養成講座のお知らせです。★ FESS オリンピック・パラリンピックボランティア養成講座テーマ: 「訪日外国人の習慣と国民性」5月26日(土) 18:10-18:55船橋市西部公民館 2F (アクセス...