経年劣化(deterioration over time)というべきか、英語がかなり錆びついてきた。
以前聞いた、習ったはずなんてことがとっさに出てこない。もともと少量だったとは思っているが。
7月のクラスで、頻繁に起きる地方議会の議員の不祥事が話題になり、マテリアルにも出てきた。
“いろいろあるけれど日本には「人の噂も75日」との諺がある。よきも悪しきも評判になるのはしばらくの間で時が経つと簡単に忘れられてしまうだろう“ というつもりで
They say a rumor continues in 75 days とか A rumor will disappear in 75 days
とか言った気がする。
ただ75日というのは確か英語社会では違うなとの記憶はあった。6だか9だか、それとも。
気になって調べてみると次のようでした。
A wonder lasts but nine days. Nine days wonder (山田雅重/丸善ライブラリー/平成13年)
ほかにも表現はあるようですがいずれも、a wonder, nine days とbut (onlyの意味)がミソのようです。
Rumor は直訳すぎるとして外国人には通じないと書かれている。納得。
さわりだけ拾いましたので、興味のある方はどうぞお調べを。それにしても英語は奥が深いねえ、悩むことしきりです。
期間は存じませんが、この著者は私が勤めた港湾物流業界に一時おられた方です。
余計なことでした。
Hashi
- Contact us
- 新着情報2024年12月11日2024年11月4日2024年10月31日
にほんブログ村
スポンサーリンク
メタ情報